ホーム > 引越し時の不用品処分
引越し時の不用品処分

引っ越し時はどうしても不用品や粗大ごみが多く出てしまうものです。また、家の中のものを整理するまたとないチャンスでもあります。荷造りの際、今後も使うものかどうかを考えながら取捨選択するのも良いでしょう。
まずはリサイクル
引っ越し時に出る不用品は、ほかの人にとっては“不要”ではないかもしれません。
洋服や本、雑誌、CD、DVD、家電製品など、まずはリサイクル業者に持ち込み、買取してもらえるものは買取りをお願いしましょう。
そのまま捨てられない家具など
自治体によってはゴミ収集の大きさ制限がある場所もあります。できる限り自治体のゴミ回収に持って行ってもらうことが、お金を掛けずに不用品処分をするコツです。
棚などは分解し、小さく小分けにして通常のごみ収集に出すなどの工夫ひとつで、節約した不用品処分が可能となります。
それでも処分しきれない場合
個人では処分しきれないほどの不用品や、冷蔵庫など運び出しが難しいものなどは、不用品のプロ、回収業者にお願いするのが良いでしょう。
近所を回っている軽トラックの不用品回収業者は出所もわからず、無料と謳いつつ、いざお願いすると法外な請求をしてくる悪徳業者も存在します。
インターネットなどで、信頼できる不用品回収業者にお願いすることをおすすめします。
粗大ごみ業者の検索なら→粗大ごみサーチへ